こんにちは
横取り泥棒の松本ですw
阿部ちゃんのブログを勝手にpart1として
勝手にpart2(゜o゜)
まさに横取りwww
自粛、自粛でネタも尽きてきまして、、、
阿部ちゃんが丁度いいネタを書いてくれたのでパクろうと決意!
心を痛めながら書いておりますw
阿部ちゃんはおうちカフェということでパンケーキをつくっておりました、、が、、
どんなパンケーキ何だろうと思って見てみると、、、
うん、パンケーキ。
↑期待してたパンケーキ
ではなかったw
プロじゃない限りふわふわは難しい、、、
松本もチャレンジしたけど半生パンケーキになりお腹壊しましたw
とりあえず。
ごめんね阿部ちゃん、心痛めて書いてるから許してw
ほんとに皆さんの#おうち時間 見てるとすごい、、、
まず
おうちキャンプ
アウトドア好きな人にはたまらない
とりあえずキャンプクオリティー高すぎw
松本の家にも庭があればBBQしたいけどなー
続いては
おうち水族館、動物園、美術館
ネット環境さえあれば足を運ばせる必要がない。
この時代だからできる
おうち時間(´_ゝ`)
おうち居酒屋
自粛の時だからこそ手の込んだ料理を。。。
一人で食べながら飲みながらもありですし
友達とオンライン飲み会も今の時代ならでは
おうち流行フード
イチゴ飴にチーズボール、タルゴナコーヒー、、、
SNS映えするトレンドグルメ巡りも今は難しい状況ですが、お家で簡単に出来るものおおいとかw
この機会におつくりしてみては?映えグルメ(´_ゝ`)
一番驚いたし、したいとおもったのがこちら
おうちいちご狩り
斬新すぎる、、、
考えた人天才かもしれない、、、
松本の中でいちごが食べ物界のトップに君臨していますが、、、
おうちでイチゴを吊るす発想、尊敬に値します(´_ゝ`)
紐を用意して尚且つ一個一個吊るすw
凄い手間、手間のかかりようが半端ない。
でも、こんな時だからこそしようではないか!おうちいちご狩り!
練乳を添えてw
おそらくめんどくさがりの松本はイチゴのパック買って普通に食べてると思いますがw
皆様のおうち時間を有意義にお過ごしください(´_ゝ`)
皆さん、こんにちは!
鳥取県米子市上後藤にありますCUTCLUBの竹中ですm(_ _)m
新型コロナウイルスとの戦いにおいて
危険な中「命」を守ために昼夜頑張ってくださっている医療従事者の方々に
心から感謝申し上げますm(_ _)m
自分自身がいつ感染するかわからない恐怖…
自分自身がいつ人に感染させてしまうかわからない恐怖…。
平和な時間が長すぎたとはいえ
非常時、緊急時の対応に鈍感になっては
周囲に迷惑をかけてしまうかもしれません(ーー;)
CUTCLUBも皆で話し合いました。
テーマは「今、何を優先すべきか?」
CUTCLUBの若き天使たちは「命です」と即答してくれました。
自分の「命」を大切にすることは
人の「命」も大切にすることに繋がるから
・県外の人との接触を控える
・家族以外との外食は控える
・冠婚葬祭への参加を控える
・用事も無いのにフラフラと遊びに出かけない
この4つをお互いに努めていこうと確認し合いました。
さて…
皆さんは、自粛生活の中お家でどのように過ごされていますか?
特に休日…。
この数ヶ月、takenakaはほとんど引きこもっております( ̄▽ ̄;)
何をしているのか?
・読書
・映画鑑賞
・作詞
・作曲
に加えて…
料理も挑戦したくなりましたd( ̄  ̄)
メニューは「リベンジ・スープカレー」♪
まず初めに肉団子を作ります。
鳥さんと豚さんのミックスに
タマネギのみじん切り&カレーパウダー&塩&ブラックペパーで下味をつけました。
ミートボールの表面に焼き色をつけていきますが
ここでのポイントは上から軽く抑えることd( ̄  ̄)
そしてそして…
決め手となるカレーペースト作りも事前にお客様情報をゲット♪
↑これがスープカレーの素になる…予定
次はスープ作りだけど…
今回は手を抜いて中華スープの素を使いました( ̄▽ ̄)
中華風なので青梗菜は必須!
出来上がったものは…
やってしまった…。
野菜の盛り付けは一番最後にするはずだったのに(T . T)
我が家のカミ様&CUTCLUBの松本君&美海ちゃん曰く
「美味しい!こんな味好き!」とのこと。
今回のチャレンジで学んだこと…
世の中の「舌」は
takenakaと違うのかもしれない( ̄▽ ̄;)