Blog

2021.06.30 / オーナーの感謝状

ドライブは良いなぁ!

皆さん、こんにちは!

鳥取県米子市にあります美容室CUTCLUBの竹中ですm(_ _)m

 

先週に引き続き天気が宜しいようで♪

さすが晴れ男のtakenaka(^0_0^)

 

こんな日はドライブをしたくなるから困りもの(^0^;)

 

田舎道をひたすらに…

そう、ただひたすらに西へ…。

もちろん消毒薬も持って!

 

どうですか、この長閑な景観(^^)

走っても走っても密じゃない(^^)

こんな山陰がtakenakaは大好きです♪

 

今日の目的は「出雲蕎麦」を食べに出雲大社へ!

ネットで調べて…

目にとまったのが…

 

「荒木屋」さん♪

 

荒木屋さんのメニューにあった…

コレ!  ↓

割り子蕎麦2段&そばがき善哉♪

 

少食派のtakenakaには丁度良いボリューム(^0_0^)

しかも…

そばがき善哉の拘りが凄い!

わかります?

ハートの形をしているのです…そばがき(^0_0^)

お蕎麦も善哉も絶妙なバランスの美味しさ♪

米子から出雲まで訪れる価値は大いにアリアリですね(>_<)

 

お腹が満たされたところで

次なる目的地は…

 

ハード系のパン好きが集まるお店(^0_0^)

このパン屋さん…

目印が無い(T-T)

なので伝えようが無い(T-T)

 

場所は松江市…。

店名はメルシー…。

 

1つ言えるのが…

 

目の前が宍道湖(@@;)

それ以外の目印が見当たらない…。

しかも…

民家の庭を通らないと辿り着けない( ̄。 ̄;)

なので…

初めて行く時は、知っている人と行ってくださいね(^_-)

 

パンの写真撮り忘れちゃいました(^0^;)

けども…

どのパンを食べても本当に美味しい♪

ハード系のパンが好きな人にとって…

わざわざ行く価値は大いにアリアリですね(>_<)

 

オッと…

もう1つ目印がありました!

 

パン屋に辿り着くまでのお庭に…

takenakaを向かえてくれたトンボちゃん(^o^)

エッ? トンボ…見えない?

 

では…

 

寄ってみましょう(^0_0^)

 

 

お後が宜しいようでm(_ _)m

お店に行かれたら、感想を聞かせてくださいね♪

2021.05.16 / オーナーの感謝状

2021年Color of the Year

こんにちは

お久しぶりの投稿です。

松本です!

 

GWも終わり暑い暑い夏に近ずいてきますね(>_<)

その前にくせ毛の方の天敵である梅雨がこようとしてます。

松本もこの長さでの梅雨が怖いです。

 

 

さて、今年の米PANTONEが2021年Color of the Yearとして

発表した2色をご紹介したいと思います。

Ultimate Gray(究極のグレー)とIlluminating(明るくする)

の2色、イエローとグレーですね。

 

アルティメット・グレイは確かさや頼りにできる永続的な要素やしっかりした基盤を象徴しています。

ビーチの小石や自然の要素でその風化した見た目から、時の試練に耐えることができることを物語っているものなど、

アルティメット・グレイは静かに自信を与えてくれ、落ち着き、安定、しなやかに立ち直る回復力を促してくれます。

 

イルミネイティングは明るく楽しい気持ちにしてくれる、生き生きとした輝きをもった黄色で、

暖かい気持ちにしてくれる太陽の光に満ちています。

 

こういった意味があり選ばれた2色なんです。

今の時代に合ってる感じがしてますね。

 

カラーオブザイヤーに選ばれた2色を活かしたカラー

アルティメットグレーをイメージ

イルミネイティングをイメージ

 

最近の流行でもあるインナーカラーでの表現が強く出すぎないでいい感じ.

 

皆様、気分を変えるカラーデザインはいかがでしょうか?

 

では、また早いうちにブログ更新します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

...2627282930...