
皆さん、こんにちは!
鳥取県米子市にあります美容室CUTCLUBのオーナー竹中ですm(_ _)m
暑くなってきましたね〜!
アシスト付き自転車で通勤し始めたtakenaka…
今朝、信号待ちで汗をかくことを体感しました…。
まだ夏にも入っていないのに
本格的な夏に入ったら自転車通勤できるのだろうか(@@;)

そんな猛暑前の夜…
美容室CUTCLUB&ネイルサロンJEWELは
「話し方の癖」セミナーを開催したのです(^^)

話し方って、人それぞれに癖がありますよね?
もっとも怖いのは…
自分で気付いていない無意識の癖です…。

1,相槌の癖
2,返事の癖
3,美しい言葉vs汚い言葉
さぁ〜!皆はどうかな?
自分の無意識の癖…気付いているかなぁ?

皆…寝ているわけではありません。
takenakaに…叱られているわけでもありません。
その証拠に…
takenakaがホワイトボードに向いていると

真剣な眼差しで…

何かを書いているわけでして…

まさかとは思うけど
表情から読み取ると…

落書きでもしてそうな予感 ( ̄。 ̄;)
一方…女子チームは?

JEWEL新人の阿部ちゃんも積極的に発言してくれ…
今やリーダーを自覚するJEWELの増田さんも

リーダーシップを発揮してくれ…
我らCUTCLUBチームはと言いますと…?
美海ちゃんがカメラマンをしてくれたので
残念ながら美海ちゃんの写真はありません(T-T)
そのかわり…
「チャラ本」君に(正確には松本です)汚れ役をして貰いましょう(^^;)
また汚れ役ですか…?

まぁまぁ…
松本君のおかげで
誰も傷つかずユーモラスな空気で勉強会を終えることが出来ました(*^_^*)
それぞれに自分の癖を見つめ直すキッカケとなれば
「話し方の癖」セミナーの意義もあったのではないでしょうか。

takenakaも若い頃は「話し方の癖」がメチャクチャでした(__;)
大切なことは…
マニュアルで覚えるのではなく
「どういう言葉遣いが良いのか?」を自分で考えることだと思います(^_-)
美容室CUTCLUB&ネイルサロンJEWELの皆さん…
今日から自分の「話し方の癖」を見直してみましょうね(^0_0^)
皆さん、こんにちは!
米子市上後藤にありますCUTCLUBのオーナー竹中です(^^)
大型GWがやってきますね〜
10連休…かぁ〜羨ましい(>_<)
ただ…お天気が気になるかも…。
世間の10連休を横目に
美容室CUTCLUB&ネイルサロンJEWELは
合同でお勉強会を行いました(^_^)v
モデルに志願してくれたCUTCLUBの美海ちゃん…
気合い十分の様子♪

まつげパーマの心得などを説明するのは…
美容師資格も持っているJEWELの増田さん♪

??ていうか…
真ん中に立っている女性は誰…?

はい、JEWELの新人「阿部ちゃん」です♪
我がCUTCLUB&JEWELの「接客術の秘密」を少しばかり…。

今回のテーマは?
「プリンとした弾力のある『まつげパーマ』をかけよう!」です(^_-)
新人の阿部ちゃんも真剣にお勉強です♪

現在CUTCLUBでは…
パーマにおいて「プリンとした弾力」のあるカールを提供できるようになったのです!
その技術ノウハウを…
JEWELの「まつげパーマ」にも応用できるのではないか?
という試みの勉強会なのです(^0_0^)ナルホド
もう一人のモデル…
takenakaの仕上がり感をジッと見つめるJEWELの増田さん…。

近すぎて…メチャクチャ恥ずかしいんですけど(^0^;)
では…
アップに耐えられるCUTCLUBの美海ちゃんの仕上がりをどうぞ!
「跳ね返る弾力」
「プリントしたカール」
見事に大成功でした〜〜〜!

皆さん、目元クッキリ&目力アップで生まれ変わりませんか?
昔から言いますでしょ?
『目は口ほどにモノを言う』ってね(^0_0^)