2018.09.14 / オーナーの感謝状

元気玉を集めるコツ!

皆さん、こんにちは!

米子市CUTCLUBの竹中ですm(_ _)m

 

豪雨…台風…地震…

今年は災害の連続ですね。

 

普段は意識もせず当たり前と感じていたこと…

・呼吸をするための空気

・食べるための生き物

・一緒に過ごす家族に仕事仲間や友人知人

この当たり前の「有り難み」がとても身にしみるこの頃です。

被災された方々が一日も早く立ち上がれますようにm(_ _)m

 

日々頑張っていても

「元気玉」を無くしてしまうことがあります。

 

そんな時、皆さんはどのようにして「元気玉」を集めますか?

 

 

漫画「ドラゴンボール」に登場する悟空の必殺技「元気玉」…

 

この「元気玉」を集める魔法の言葉をご存じですか?

 

『えっ?元気なれる言葉があるの?』

 

「あなたはホント…何もしらないのね」

 

その魔法の言葉とは…?

『だ…大地よ 海よ そして生きているすべての みんな………
このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ…!!!』

聞かれたことがありますか?

 

 

そもそも「元気玉」とは何か…?

 

「う〜〜〜ん、よくわからない…」

という方のためにtakenakaが勝手に感じたまま解釈してみますね(^^;)

 

 

まず…

『大地よ 海よ そして生きているすべての みんな』

↑と、呼びかけているのは?

 

日々の忙しさで…つい忘れてしまっている

・呼吸をするための空気

・食べるための生き物

・一緒に過ごす家族に仕事仲間や友人知人

などなど…

「当たり前に対する有り難み」を思い出した瞬間であり、

その感謝の表れが『大地よ 海よ そして生きているすべての みんな』

という言葉に込められている(-_-)

 

『私も、毎日ご飯を食べられる…感謝しなきゃね』

 

さらには…

 

『このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ』

という祈りは…

 

「今自分が頑張れているのは…自分一人の力じゃない」

という謙虚さの表れ…

 

『チョッピリ…反省モードかも』

 

というふうに解釈してみたわけです(._.)

・呼吸をするための空気

・食べるための生き物

・一緒に過ごす家族に仕事仲間や友人知人

などなど…

 

日々、当たり前と思っていたことに改めて感謝できたとき

落ち込んでいた気持ちもリセットでき…

気がつくと「元気玉」が集まってくれるカモです(*^o^*)

結論!

『元気玉の極意は感謝にあり!』

戌年…あと少しになったので登場率も上げなきゃね(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

2018.09.12 / オーナーの感謝状

大好評!新メニューセレブ✨

皆さん、こんにちは!

CUTCLUBの美海です!

 

9月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね!

そろそろ秋服の出番!!

そしてダイエット中な私ですが 食欲に秋到来。。どうなるのやら。。。

 

 

話は変わって!

 

7月からの始めた、新メニューのセレブ!

新メニュー『ツムジ隠し♪』

 

大好評でしたので早速お客様のビフォー、アフターをお見せします?

 

こちらのお客様は、つむじ割れ、前髪部分の毛量が気になる。との事でした。

 

今回は1番気になる”つむじ割れ”の施術を行いました?

 

 

施術前↑

 

30分…

 

 

施術後↑  (1箱 240本)

 

たった一箱でこの違いです?

 

後、2・3箱あると しっかりボリュームとつむじも隠れてきます!

 

 

2Fの専用ルームご用意致して居りますので、

リラックスして施術を受けることができます?

 

 

気になる方は、まずはお試しで一箱試されてはいかがでしょうか??

 

Categoryスタッフの投稿や最新のニュース一覧