皆さん、こんにちは〜
米子市CUTCLUBのオーナー竹中信行でございます<(_ _)>
少しずつ秋らしくなって欲しいと願うこの頃です。
気温が下がりきらないので
何を着て良いものやら悩みますよね?
そうです!
こんな時は強引に秋を呼びましょう(^^)
まずは食欲で秋を呼んでみる・・・
CUTCLUB名物「オニギリ3兄弟」 ^^;
一番手前から・・・
松本君のオニギリ
後藤さんのオニギリ
takenaka君のオニギリ
遠近法が働いているのでわかり辛いですかねぇ・・?
では・・・
CUTCLUB流「雪だるま式オニギリ」 (・o・)
下が松本君のオニギリで
上がtakenakaのオニギリでございます(>_<)
さすがに毎日これだけ食べれば来てくれるでショ・・・秋
食欲は松本君に任せて・・・
takenakaは芸術で秋を呼んでみまショ(^_^)b
まずはベース作りから・・。
オッと・・・
久々のロッカーテイスト(ё_ё)
チト・・・やり過ぎじゃない・・?
先生・・・
「老いては若者に従え」でしたよね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
新しいカラーバリエーションとして実験してみたかった!
それは・・・
写真のtakenakaのように
たとえキンキンのダメージ毛であったとしても
「手触りの良いトリートメント効果」を出してさしあげたい・・。
トリートメント効果と一口に申しましても
保湿、油分、被膜(コーティング)など様々でございます故・・・
今回のtakenakaのように
キンキンのダメージ毛となると
さすがに「コッテリ」とした・・・
いえ「マッタリ」としたコクが感じられるレベルじゃないとねぇ(´。`)
さらに・・・
なんとな〜〜〜〜〜〜〜く
ただ・・・
なんとな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く
色味が加わると良いかもねぇ・・。
先生・・・
「どうしても実験してみたい色味があるのですが・・。」
エェ〜〜〜〜〜!
ピンクゴールド?????
先生・・・
「これはすべてお客様のための実験です」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チン(−_−;)
ということで・・・
長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い文章に
お付き合いくださり誠に有り難うございました(汗)
「バター風味のトリートメント」に興味を持たれた方は
是非CUTCLUBの竹中に質問を投げかけてくださいませ<(_ _)>
今までに無かった「バター風味」のトリートメント!
色味はオマケ程度かもしれませんが
キンキンの髪には相性の良いトリートメントですよ♬
皆さん、こんにちは〜
米子市CUTCLUBのオーナー竹中信行でございます<(_ _)>
先日、北海道旭川に住んでいる
軽音楽部時代の師匠から届いたものは・・・
ナント!
師匠作の「名曲集」でした!
中でも一番好きな曲・・・
それは「真実」という曲です。
「真実と偽りの中で人は皆平気な顔をして生きている」
という一節から始まるこの曲に・・・
青春時代の竹中は魂を揺さぶられました・・。
それから30年以上もの間・・・
美容という世界で生きてきました・・。
「芸術の中で生きる意味と価値と役割は?」
そんなことを・・・
ずっと考え続けて生きてきました・・。
そして・・・
今の竹中の等身大で感じていることです・・。
「真実と偽りの間に存在するもの」
それが芸術なのかもしれません。